化粧品科学講座は2024年4月から化粧品製剤科学研究室と皮膚生理学研究室(化粧品)として再スタートしました。構成メンバーや研究テーマ、研究活動などについてご案内します。

化粧品製剤科学研究室スタッフ

教授  渡辺 啓
助手  浅野 ちひろ

皮膚生理学研究室(化粧品)スタッフ
准教授  仁木 洋子
助手   吉田 麗子

所属学生(2024年4月現在)
化粧品製剤科学研究室

4年生 5名 3年生 8名

皮膚生理学研究室(化粧品)

修士課程1年   1名
4年生  5名 3年生  3名

研究テーマ
角層酵素の性状解析

角層では様々な酵素が恒常性維持のために機能しています。テープストリッピングで得た角層を用いて、プロテアーゼ、リパーゼ、トランスグルタミナーゼなどの活性の性状解析と、化粧品素材との相互作用を研究しています。

研究テーマ
化粧品有効成分の探索研究

地域社会との関わりを重視した取り組みとして地元兵庫県の企業と連携した研究も実施しています。これまで産業活用が進んでいない植物から得た素材について、主に培養細胞を用いて美白やアンチエイジング効果の探索研究を行っています。

研究テーマ
毛髪ダメージに関する研究

ハリ・ツヤやうねりなどの毛髪エイジングに悩む消費者は多いことが現状です。毛髪の特に熱、紫外線による酸化ダメージに着目し、評価法の確立や、ダメージを防ぐヘアケアのアンチエイジング剤の評価について研究を進めています。

研究テーマ
化粧品成分の浸透解析

化粧品有効成分の有効性は皮膚への浸透性も大きく関与します。主に3次元皮膚モデルを用いて、現在は、奈良工業高等専門学校の教授宇田亮子先生との共同研究で、リポソームの浸透解析研究に取り組んでいます。

研究テーマ
化粧品使用に関するアンケート調査研究

コロナ感染拡大のために2020年4月には1回目となる緊急事態宣言が発令されました。外出自粛の間、女子大生の化粧行動がどのように変化したのかを調べるために、武庫女生を対象にWebアンケート調査を行いました。使用する化粧アイテムの変化、マスクによる肌悩みと肌質の関連など興味深い結果を得て、外部発表を行いました。

研究テーマ
オリジナル化粧品の開発

谷客員教授のご指導とナリス化粧品様のご協力で、薬学部発の化粧品創製を行っています。学生は卒業研究の2年間で、市場調査やアンケート調査によるニーズ探索からコンセプトを決定し、処方やパッケージデザインを決定し、最終品を完成させます。第一弾としてべたつかないのにうるおうハンドクリームを、第二弾としてトーンアップ効果もある日焼け止めUVクリアジェル、第三弾としてしっかり潤うのにべたつかない化粧水を開発しました。

学会発表

2022年度実績

<学会発表>
第47回日本香粧品学会(6/10-11 東京ハイブリッド開催)
〇山本明日香、辻野麻由、平尾哲二
気相下における角層プロテアーゼ活性に及ぼす保湿剤の影響
〇沼尻紗奈、吉田萌生、野本晃司、占部博也、佐藤淳一、山下裕司、平尾哲二
蛍光標識ε-poly-L-lysine(PLL)を用いた新たな角層染色法とその応用

第88回日本化粧品技術者会研究討論会(7/22 オンライン開催)
〇吉田萌生、沼尻紗奈、野本晃司、占部博也、佐藤淳一、山下裕司、平尾哲二
蛍光標識ε-poly-L-lysineとアニオン性デキストランの組み合わせによる角層の新規染色方法

第141回日本薬理学会近畿部会(7/1 オンライン開催)
仁木洋子 〇足立直子、深田正紀、深田優子、錦織千佳子、齋藤尚亮、上山健彦
チロシナーゼのパルミトイル化修飾によるメラニン合成制御機構

第72回日本薬学会関西支部会(10/8 大阪)
〇佐藤帆ノ香、吉田萌生、小寺啓貴、勝間田祐貴、仁木洋子
熱処理による毛髪タンパク質のカルボニル化に対するγ‐ドコサラクトンの抑制効果
ポスター発表

武庫川女子大学 バイオサイエンス研究所 研究成果発表会(3/16 武庫川女子大)
〇仁木洋子
チロシナーゼのパルミトイル化によるメラニン生成制御

日本薬学会143年会(2023/3/25-28 札幌)
〇前薗詩織、吉田萌生、佐藤帆ノ香、小寺啓貴、勝間田祐貴、仁木洋子
ブリーチ処理による毛髪タンパク質のカルボニル化に対するγ-ドコサラクトンの抑制効果
ポスター発表
〇佐藤帆ノ香、吉田萌生、前薗詩織、小寺啓貴、勝間田祐貴、仁木洋子
熱処理による毛髪のエイジングとγ-ドコサラクトンによる抑制効果
ポスター発表

<講演>
第31回日本色素細胞学会(11/12-13 東京)
仁木洋子 
チロシナーゼの翻訳後修飾とメラニン生成の制御

<論文>
Niki Y, Adachi N, Fukata M, Fukata Y, Oku S, Makino-Okamura C, Takeuchi S, Wakamatsu K, Ito S, Declercq L, Yarosh DB, Mammone T, Nishigori C, Saito N, Ueyama T. S-Palmitoylation of Tyrosinase at Cysteine500 Regulates Melanogenesis. J Invest Dermatol. 2023 143(2):317-327.e6. doi: 10.1016/j.jid.2022.08.040.

Yoshida M, Numajiri S, Notani N, Sato N, Nomoto K, Arikawa H, Urabe H, Ichikawa H, Akimoto R, Sato JI, Yamashita Y, Hirao T. Staining of stratum corneum with fluorescent ε-poly-L-lysine and its application to evaluation of skin conditions. Skin Res Technol. 2023 29(1):e13245. doi: 10.1111/srt.13245.

萩原穂香、木部龍太、原和暢、小林甫、塩谷俊介、仁木洋子、平尾哲二
カミソリ剃毛の皮膚バリア機能に及ぼす影響
日本香粧品学会誌 46(4) 341-346 (2022).

Yoshida M, Numajiri S, Notani N, Nomoto K, Urabe H, Sato J, Yamashita Y, Hirao T. Novel double staining of the stratum corneum with fluorescent ε-poly-l-lysine and anionic dextran. Int J Cosmet Sci. 2023 Feb 6. doi: 10.1111/ics.12847.

2021年度実績

第46回日本香粧品学会(6/25-26 オンライン開催)
〇山本明日香、川﨑朝美、佐藤あんな、平尾哲二 
気相下における角層アミノペプチダーゼの性状解析及び保湿剤の影響

第71回薬学会関西支部大会(10/9 オンライン開催)

〇沼尻紗奈、吉田萌生、平尾哲二
角層細胞の多様性に関する研究―トランスグルタミナーゼ活性による評価―
〇泉芽美、佐藤あんな、平尾哲二
角層リパーゼの機能解明と化粧品との相互作用に関する研究

IFSCC 2021 メキシコ大会(10/18-28 オンライン開催)
〇Yoko Niki, Hiromi Onouchi, Hiroki Kotera, Yukihiro Ohashi
Phosphatidylinositol-rich liposomes prevent oxidative stress induced by diesel particulate matter through suppression of activation of aryl hydrocarbon receptor (AhR)

武庫川女子大学 バイオサイエンス研究所 研究成果発表会(3/3 オンライン開催)
〇仁木洋子、吉田萌生、前薗詩織
酸化ダメージによる毛髪タンパク質のカルボニル化と化粧品素材による抑制効果

日本薬学会142年会(2022/3/25-28 オンライン開催)
〇川崎朝未、山本明日香、吉田萌生、仁木洋子、平尾哲二
角層アミノペプチダーゼ活性を阻害する外部要因
〇前薗詩織、吉田萌生、小寺啓貴、勝間田祐貴、仁木洋子
紫外線B波による毛髪タンパク質のカルボニル化に対するγ-ドコサラクトンの抑制効果
〇香川舞衣、登萌那、吉田萌生、中路彩花、高山朋子、友政哲、平尾哲二
シートマスク化粧品の保湿効果に関する基礎的研究

<論文>
山内尚,新井泰裕,恩井美由希,鈴木信子,稲村邦彦,平尾哲二
スクアレン存在下UV 照射により誘導される角層カルボニル化に対する紫外線吸収剤の防御効果の評価
日本化粧品技術者会誌 56(1) 33-40 (2022)

2020年度実績

IFSCC 2020 横浜大会(2020/10/21 オンライン開催)
Yoko Niki, Karin Endo, Hiromi Onouchi, Kazuhiro Iwasaki, Hiroki Kotera, Yukihiro Ohashi, Hitoshi Masaki
The suppressive effects of phosphatidylinositol-rich liposomes on unknown influence of Blue Lights on deterioration of skin moisturizing function -Focus on oxidative damage of mitochondria-

武庫川女子大学 バイオサイエンス研究所 研究成果発表会(3/1 武庫川女子大)
〇仁木洋子、吉田萌生
熱及び紫外線による毛髪のカルボニル化